プロクリアワンデーの乾きにくさと付け心地の良さをそのままに、
遠くも近くも快適な見え方を実現。
※このページでは、クーパービジョンから出ている1day遠近「プロクリアワンデーマルチフォーカル」についての情報や口コミなどのまとめ、ネット通販の価格比較などを行なっています。
目次
プロクリアワンデーマルチフォーカルとは?
世界のコンタクトレンズシェア第3位のメーカー、クーパービジョン。
そのクーパービジョンの主力製品であるプロクリアワンデーを遠近両用タイプにしたのが、このプロクリアワンデーマルチフォーカルです。
プロクリアワンデーの最大の強みである「乾きにくさ」「優れた装用感」をそのままに、クーパービジョン独自のデザイン(ナチュラル サメーション テクノロジー デザイン)を用いて、近くも遠くも申し分のない見え方を実現させています。
1dayの遠近両用コンタクトレンズの中では非常に評判のいい製品です。私が働く眼科では、1day遠近両用の処方と言えば9割以上がこのレンズですね。もちろん眼科によって多少の差はあるのでしょうけれどが、いま最もシェアが大きいのはこの製品なのではないかと思います。
ベースとなったプロクリアワンデーと同様、付け心地がよく乾きに強いことも利点ですが、この製品が選ばれる最大の理由はやはり見え方の良さにあります。
遠近両用コンタクトレンズは、付け心地云々よりもまず見えることが大前提です。見え方に満足できなければ遠近を使う意味なんてありませんからね。
プロクリアワンデーマルチフォーカルの性能
メーカー | クーパービジョン |
タイプ | 1day |
度数範囲(D) | +5.00~-6.00(0.25step) -6.50~-10.00(0.50step) |
加入度(D) | +1.50 |
素材 | PCハイドロゲル (omafilcon A) |
枚数 | 30枚 |
含水率 | 60% |
酸素透過係数(Dk) | 20.5 |
酸素透過率(Dk/L) | 22.8 |
レンズ中心厚(mm) | 0.09 |
ベースカーブ(mm) | 8.70 |
レンズ直径(mm) | 14.2 |
UVカット | 無し |
プロクリアワンデーマルチフォーカルが選ばれる理由
遠近両用コンタクトレンズは、まったく同じ度数のものでも、レンズの種類が異なれば見え方はまったく違ってきます。
これには遠近両用コンタクトレンズの度数分布が関係しています。遠近両用コンタクトレンズは、1枚のレンズの中に遠くの度数と近くの度数が一緒になって入っているのですが、この度数の分布や範囲がレンズの種類によって異なっているので、まったく同じ度数でも見え方の差が生まれてくるのです。
プロクリアワンデーマルチフォーカルが数ある1day遠近の中でも特に見やすいのは、遠くと近くの度数が最も良いバランスで配置されているからだと言えるでしょう。他の1day遠近で度数と加入度を同じに調節しても、プロクリアワンデーマルチフォーカルの見え方にはなりません(※1)。
※1 もちろん個人差があります。人によっては、他の1day遠近の方が見やすい場合もあります。
加入度とは
加入度とは、遠近両用の眼鏡やコンタクトレンズにのみ用いられる値で、近くを見る時にのみ働きます。
プロクリアワンデーマルチフォーカルの加入度は+1.50なので、遠くを見るは表記されている度数ですが、近くを見る時だけ+1.50という度数が働くことになります。
コンタクトレンズにおいて「+」とは、基本的に遠くの見え方を弱くするものです。この度数が常時働いてしまうと遠くが全然見えないので、遠近両用コンタクトレンズは、近くを見る時だけこの度数が働くよう特殊な設計がなされています。
プロクリアワンデーマルチフォーカルの加入度は1つ
例えば、-5.00のプロクリアワンデーマルチフォーカルを使っている人が近くを見ると、-5.00の度数に+1.50加入度が働いて実質的な度数は-3.50になります。
これは、-5.00のコンタクトレンズを付けた状態で、上から+1.50の老眼鏡をかけたのとだいたい同じような感じです。もちろん、厳密に言えば違うのですが、ここではそれについて深くは言及しません。だいたい同じものだと思っていただいて問題ないでしょう。
プロクリアワンデーマルチフォーカルの加入度は+1.50で固定です。2weekの遠近や、他の1day遠近の中には、いくつか加入度が用意されているものもありますが、このレンズに関しては1つしか用意されていません。
もし、このレンズを使っても近くが見づらい場合は、度数を下げて遠くの見え方を下げるか、より強い加入度が用意されている他の遠近両用コンタクトレンズを使用するか、遠近両用コンタクトレンズを諦めるかのどれかを選択することになります。
何度も言いますが、このレンズは1day遠近の中ではかなり見やすい方のレンズなので、これで見えないとなった場合に患者さんが遠近両用コンタクトレンズを断念するケースは多々あります。
眼科での検査が必須
プロクリアワンデーマルチフォーカルがどれくらい「見える」かについては、やはり実際に付けて確認してみるのがいいでしょう。というより、実際の見え方を確認しないまま買うのは、かなりリスクが高いです。やめておきましょう。遠近両用コンタクトレンズは通常タイプのレンズと違って度数調整が非常に難しいので、素人の方が感覚で行なうことができません。
既にユーザーである人以外でない限り、ネット通販をする前には必ず眼科での検査をするようにしましょう。高いお金を出して買って「全然見えなかった」では洒落になりませんからね。
プロクリアワンデーマルチフォーカルの価格比較
クーパービジョンを取扱っているショップというだけでだいぶ限られますが、プロクリアワンデーマルチフォーカルを取扱っているショップはさらに限られます。当サイトで紹介しているショップでは安いレンズだけです。言ってしまえば、激レアですね。
ショップ | 安いレンズ![]() ![]() |
ベストレンズ![]() ![]() |
レンズモード![]() ![]() |
レンズクラス![]() ![]() |
---|---|---|---|---|
特徴 | 海外に拠点を置くネット通販ショップです。他ではなかなか買えないレンズの取り扱いがあります。 | 海外に拠点を置くショップ。品揃えは普通ですが、1箱の購入からでも送料が無料になるのが魅力的です。 | 海外に拠点を置く老舗の輸入代行ショップ。送料や届くまでの時間がかかるのがネックですが品揃えは他を圧倒します。 | 国内正規品を取扱っているため安全!国内店舗なのでお届けが早く、まとめ買いで送料無料になります。アットスタイルからレンズクラスに名前が変わりました。 |
価格1箱 (枚) |
最安値 3,780円 |
- | - | - |
価格箱 (0枚) |
最安値 22,680円 (送料込み) |
- | - | - |
送料 | 全国一律999円 4箱以上まとめ買いで送料無料 |
送料無料 | 800円~ | 全国一律450円 まとめ買いで無料! |
発送場所 | 海外 | 海外 | 海外 | 国内 |
処方箋 | 不要 | 不要 | 不要 | 不要 |
備考 | プロクリアワンデーマルチフォーカルが買える数少ないショップです。 | プロクリアワンデーマルチフォーカルの取り扱いはありません。 | プロクリアワンデーマルチフォーカルの取り扱いはありません。 | プロクリアワンデーマルチフォーカルはおろか、クーパービジョン製品の取り扱いがありません。 |
ショップ 詳細ページ |
詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
ショップ ページ |
ショップへ行く![]() |
ショップへ行く![]() |
ショップへ行く![]() |
ショップへ行く![]() |
直接購入ページに飛びたい方は以下のリンクからどうぞ。プロクリアワンデーマルチフォーカルを買うなら「安いレンズ」一択 です。
送料が999円と高めですが、4箱以上まとめ買いをすれば無料にすることができます。1箱、2箱での購入で送料まで払うと一般販売店で買った方がむしろ安くなるので、まとめ買い推奨ですね。